RemitAid API Reference (1.0.0-beta.1)

Download OpenAPI specification:Download

RemitAidが提供するAPIのリファレンスです。
ご不明な点がありましたらsupport@remitaid.co.jpまでお問い合わせください。
変更履歴はこちらからご確認ください。

Introduction

RemitAid APIは、RESTを中心に構成されています。

Overview

認証

APIの認証はアクセストークンを用いたBasic認証です。
アクセストークンを発行する場合、support@remitaid.co.jpまでご連絡ください。
アクセストークンは安全に保管してください。Githubやクライアントサイドのコードなど一般的にアクセス可能な場所に置かないでください。
なお全てのAPIリクエストはHTTPSで行う必要があります。
curl 実行例

curl -u YOUR_ACCESS_TOKEN https://{FQDN}/v1/xxxx -d '{...}'

※FQDNについては利用申込後の審査が完了次第、共有いたします。

エラーレスポンス

APIリクエストで発生するエラーは標準的なHTTPステータスコードとともにJSON形式のレスポンスを返却します。
エラーレスポンス例

{
  "code":"BAD_REQUEST_ERROR",
  "message":"不正なJSONです。"
}
HTTP
ステータスコード
意味 内容
400 Bad Request リクエストパラメータに不正があります。
401 Unauthorized 認証できません。API Keyをご確認ください。
404 Not Found 指定したリソースが見つかりません。
409 Conflict 操作が重複して実行されました。
429 Too Many Requests 一定時間内のリクエストが多すぎます。
500 Internal Server Error サーバー側でエラーが発生しました。
503 Service Unavailable サーバー側はリクエストを処理する準備ができていません。

レートリミット

仕様の開示まで少々お待ちください。